備忘録の為にUP
thermaltakeのケースありき且つ予算20万前後での制作を目指しツクモにて一通り揃えた。4060tiをチョイスした理由は予算と遊ぶゲーム(AtomicHeartなど)の兼ね合いで手ごろな値段で最新のグラボの為。DLSS3にも対応しているのが決め手です。
元々はTeenage Engineeringのcomputer-1を目指していた物の、こちらのケースにも惹かれた為に今回はこちらを選択。
多少トラブル(GPU補助電源のミス)があったが無事完成したびで、次はcomputer-1も視野に入れたい。
同じ価格帯のBTOパソコン
PG-FP12
Windows11 Home 64bit
Core i5-12400
RTX 3070
Crucialメモリ 16GB
NVMeSSD 500GB

¥209,800
(税込)
STORM
PG-DP12
Windows11 Home 64bit
Core i5-12400
RTX 3070
Crucialメモリ 16GB
NVMeSSD 500GB

¥201,800
(税込)
STORM
G-GEAR GA5J-E223/B
Windows 11 Home
Core i5-13600KF
GeForce RTX 3060
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)

¥216,800
(税込)
TSUKUMO
G-GEAR GA7J-E221/B
Windows 11 Home
Core i7-12700
GeForce RTX 3060 Ti
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)

¥217,800
(税込)
TSUKUMO
パーツリスト
シェア
#ゲーミングの自作PC
![[70万]RTX3080 12900K 搭載エヴァコラボゲーミングPC(でも正直70万あったら3090Ti乗せてもおさまるから見た目追い求める人以外は3090Ti買ったほうがいい)](https://cdn.jisaku.com/upload/7c/noRgcuZik3ymkn/280.jpg)

【teenage engineering computer-1/corei5 12400/GTX1660Ti OC/DDR4 3200 16GB/M.2SSD 1TB】
Tomoaki Bando
2
¥155,077
# ゲーミング


RTX 3070 ti Amazon縛り 有名ブランド縛り【NZXT Corsair ASUS 玄人志向 Samsung AMD】 ホワイトモデル 12T 120GB
NVIDIA GeForce Intel しか勝たん
0
¥455,161
# ゲーミング