同じ価格帯のBTOパソコン
PG-FC12
Windows11 Home 64bit
Core i7-12700K
RTX 3080 10GB
DDR5-4800 16GB
NVMeSSD 1TB

¥335,800
(税込)
STORM
G-GEAR GA9J-J214/ZB2
Windows 11 Home
Core i9-12900KF
GeForce RTX 3070 Ti
32GB (16GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe Gen4接続)

¥324,800
(税込)
TSUKUMO
PG-WC12
Windows11 Home 64bit
Core i7-12700K
RTX 3080 10GB
DDR5メモリ 16GB
NVMeSSD 1TB

¥324,800
(税込)
STORM
PG-PC12
Windows11 Home 64bit
Core i7-12700K
RTX 3080 10GB
DDR5メモリ 16GB
NVMeSSD 1TB

¥320,800
(税込)
STORM
パーツリスト
①Kつきじゃなくても間に合う
→オーバークロック対応ですが、使っている人の95%はオーバークロックをしていません(!)、保証はなくなるし冷却は大事だしで完全に遊びですね....
②DDR4にするとわりかしやすくなる
→これはもうマザーボードの見た目で合わせちゃっていいでしょうな。DDR4対応モデルにすると安くなります
③グラフィックボードはマザーボードとメーカーを合わせると楽
→制御ソフトが一緒なので、光の制御も同期できちゃいます。
④windows10
→windows11は初期セットアップが厄介なので10のほうがオススメです。好きなタイミングで、無料で11にアップグレードができちゃいます
⑤ファン光はリング発光もあります!余談ですが上の構成には適当に光らないファンを突っ込んでいます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001402819_K0001176212_K0001109992_K0001109991_K0001101997
17535
17535
3DMark Time Spy
シェア
#ゲーミングの自作PC
![[70万]RTX3080 12900K 搭載エヴァコラボゲーミングPC(でも正直70万あったら3090Ti乗せてもおさまるから見た目追い求める人以外は3090Ti買ったほうがいい)](https://cdn.jisaku.com/upload/7c/noRgcuZik3ymkn/280.jpg)



2020/10/02現在のPC構成
Rainbow Six SiegeのWQHD解像度、テクスチャ高、その他シャドウなど以外は低、FXAA時で200前後。
匿名ユーザー
126
¥377,910
# ゲーミング