初自作で気を付けたいこと4──パーツを買うお店について

roadrunner

パーツリスト


総計

電源 0W/推奨 0W 以上

推奨 0W 以上

¥0

今回はちょっと趣向を変えて、パーツを買うためのお店はどうすべきか、について考えたいと思います。

これはパーツ選びの心構えの記事とかでも一部触れた内容になります。

また、大きく言えば、コスパとはなにか、という話にも関係する話なので、そちらと合わせて考えたほうがよいと思います。

今回は特に“保証”という話が大きく関係してきますので、それを念頭に読んでいただけると幸いです。

またなんか思いついたら書くかもしれません。

価格.comの最低価格を提示しているお店のみを信用しない

これは自作する人に係わらず、例えば普段自作はしない人がノートパソコンを使ってて、ちょっとメモリ増設したいとか、あるいはSSDを増設したいとか考えて調べる際にもありがちなことですが、パーツ自体はそれほど安いものではないので、少しでも価格の低いところから買いたくなるのは人間の性と言っていいでしょう。

しかし、特にアマゾンの通販が隆盛を誇っている現代において、アマゾンと同様にどのお店からも迅速に商品が送られ、返品体制も充実している……なんてことはなかなかありません。それどころか、保証がうやむやになり泣き寝入りというケースもあります(アマゾンでもあります)。そうなると余計な労力がかかるばかりか、支払った価格分だけ損をするなんてことになりかねません。

もちろん価格.comで掲示されている最安値のお店がすべてそうだというわけではありませんが、アマゾンのサービスを基準にすべてのお店を考えるのではなく、安く買おうとするのであればそれなりにそのお店の評判や商品の送料や発送体制、保証体制を調べてから、覚悟をもって注文したほうがよいということです。この辺はアマゾンの購入先、販売先をきちんとチェックしてちゃんとしたところから商品を購入する、という話と似ていますね。

ちなみに価格.comのサイト自体は私もレビューや各パーツの市場動向を何となく追うのに役立てていますし、当然ながら悪いサイトではありません。要は、情報は使いようだということです。

なるべく同じお店(できればPCパーツに強いお店)から(できれば店頭で)購入する

これは色んな人がよく言っていることだと思いますので、私からはそれほど詳しくは言いませんが(私自身初自作の際のパーツ購入先はかなりばらばらだった)、これは自作したPCに何らかの不具合が生じた場合のことを考えたアドバイスだと考えてください。

すべてのパーツを、例えばツクモさんから購入したとすれば、それらのパーツを組んでPCを完成させた後、電源が入らなくなった等の不具合が生じた際にも、その不具合の相談先が明確なものとなります。

また、ツクモを例にとったのでついでに言えば、ここは商品購入の際に追加保証もあったはずなので、パーツごとにわざわざ代理店を調べてそこに保証申請をして、郵送を手配して……などのやりとりをすべてツクモさんがやってくれる、かもしれません(自分がそういうことをしたことがないので本当のところはわからない)。少なくとも自分ですべてのパーツを管理するよりははるかに楽になるはずです。

パーツによってはどこに保証申請をおこなえばよいか非常にわかりづらいケースもありますので、その辺の保証体制を把握しているはずのお店に一任できる体制を整えておいた方が、後々のことを考えれば面倒が減ることになるでしょう。

さらに、確かツクモさんは自作代行サービスなどもあったはずなので、まだ自分一人で全部組むのは難しいけどパーツ選びはやってみたい、という人は、追加費用を払ってそういったサービスを利用してみるのも手かと思います。

そもそも周りに相談する人がいない人の場合、店員さんにいろいろと相談することができるのは店頭購入の最大のメリットですし、ネット情報ばかりを信じるのではなく、店員さんからのアドバイスも大いに参考にしたほうがよいと思います。ネット情報は基本的にどうしてもハイエンド寄りの意見が優勢になりがちなので……。

ちなみに“同じお店”と言っても、アマゾンですべて買う、というのだと上記の例からは漏れますのであしからず。

また、今回はたまたま思いついたお店がツクモさんだっただけで、パソコン工房でもドスパラでもアークでもソフマップでも、自分の好みに合うお店さえ選べば、どこも似たようなサービスがあると思います。私からは特にここがオススメ、というお店はありませんので、その辺はほかの人の意見も参考になさるとよいと思います。

できれば自宅から近いお店で購入する

これはお店によって善し悪しがあるので何とも言えない部分はあるのですが、、例えば県を跨いでまでわざわざ秋葉原の店頭で購入するとなると、お荷物一式の重さは相当なものになり結局宅配便を使用することになりますし、そもそも交通費もかかります。

普段パーツを購入する際には一円でも安い場所を見つけようと躍起になっているのに、いざ購入する際には交通費や宅配便の料金を考えておらず結局定価で買うのとそれほど変わらなかった、みたいなことも起こりえます。

また、近さは気軽さにも直結しますので、相談先としても考えている場合には、なるべくなら自宅から近いお店で購入したほうがよいと思います。


シェア

#ゲーミングの自作PC

#ゲーミングの自作PCをさらに表示