【100万〜】mini-ITXにRTX3090を積む等 絶望的にどうかしてるUPS?付PC (2022/10/2マイナーチェンジ)
PSO2NGSをストレスなくプレイ出来るようにチマチマ改良を加えながら作り上げたPC。
CPUは11900Kを使用、13900KSが出れば更新しようかと思ってる。
GPUはRTX3090を使用、RTX4090が欲しいところではあるが、これ以上大きいグラボは入らなさそうではある。
ケースは DLH21 を使用、mini-ITX しか入らない小型ケース、簡易水冷は240mmサイズまでのはずだが、無理やり詰め込むと280mmも入ることがわかって押し込んだ(長さ320mmまでのところ280mmラジエーターのサイズは最短315mm)、ラジエーターファンは付属のを使用せず、140mmで3000rpm出るファンを別途用意して使用、280mmラジエーターを無理やり詰め込んだ影響で、天板のファンを外してしまったので、上の空間に140mmファンを一つ吸気で入れている、そのファンに干渉しないようにUSB端子やLAN端子などは全てL字コネクタを経由し根元から折り曲げている。
アホみたいな性能が出ることを期待したが、最高画質設定では4K144Hzは安定せず微妙なところ……
同じ価格帯のBTOパソコン
パーツリスト

容量 2TB | 3D TLC | M.2 (Type2280) | PCI-Express Gen4
x1

容量 1TB | M.2 (Type2280) | PCI-Express Gen3 | 2018-05-01発売
x1

850 W | SFX | 80PLUS Gold | プラグイン対応 | 2022-03-11発売
x1

140 mm | 1800 rpm | 26.4 dB | 2020-07-21発売
x1
その他
その他
その他
その他
その他
その他
EZDIY-FAB アドレサブル RGB SATA M.2 NVMe SSD NGFF - 2280 SSDクーラー
SSDファン付き両面ヒートシンク ARGBLED付き 外付けM.2SSDに使用したら 蓋が閉まらなくなった
x1
その他
その他
その他
その他
その他
17.3インチ 4Kモバイルモニター
cocopar 4K 17.3インチ 60Hz モバイルモニター 販売終了品?
¥54,399
x1
その他
その他
その他
その他
その他
その他
外付け USBフロッピーディスクドライブ
USBバスパワー 3.5インチFDD Aドライブに割り当て 価格などは忘れた
x1
その他
その他
その他
その他
その他
その他
シュレッダー
A4サイズ 連続稼働時間2分 5枚同時投入 それ以外は不明
x1
その他
その他
その他
その他
総計
電源 571W/推奨 856W 以上
推奨 856W 以上
¥1,264,350
R20マルチコア
R20シングルコア
3DMark Time Spy
シェア
#ゲーミングの自作PC
![[70万]RTX3080 12900K 搭載エヴァコラボゲーミングPC(でも正直70万あったら3090Ti乗せてもおさまるから見た目追い求める人以外は3090Ti買ったほうがいい)](https://cdn.jisaku.com/upload/7c/noRgcuZik3ymkn/280.jpg)


