簡易水冷が壊れたので新しいのに変えるついでにケースも変えました。
やはりAntecは良い。
PC内にARIAのアクリル系を設置してたり、スリムドライブを無理やりケース内にいれてたりします。
あと
キーボード Majestouch 2S Metal SUS MXスピードシルバー軸・フルサイズ・日本語かななし
マウス SteelSeries Sensei RAW Frost Blue
な感じ。
中に無理やり搭載しているDVDドライブはLogitecのLDR-PS8WU2Vで
分解してUSB接続だけにしてそれをmini-bケーブルでつなぎ、AをType-Cに変換してかつマザボのUSB 3.2 Gen2内部ポートにつなげてます。P120 CrystalにはType-Cポートないので有効活用ってわけです。
普通にSATAでもいいのですが、こっちの方がスマートですし。
同じ価格帯のBTOパソコン
パーツリスト

AMD X570 | Extended | Socket AM4 | USB Type-C | Wi-Fi 6 | 2019-07-07発売
x1
![Palit NE62070H20P2-1061G (GeForce RTX2070 8GB GameRock Premium) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル](https://cdn.jisaku.com/images/dcf75fca8c1cb6cdd7d424bbc1b74ba0bab4d9529bb9e39020a6d25f7b0c12d8.jpg/280.jpg)
GeForce RTX 2070 | GDDR6 8GB
x1

容量 500GB | 3D MLC | M.2 (Type2280) | PCI-Express | 2018-05-18発売
x1

容量 2TB | 3D TLC | 2.5インチ | Serial ATA 6Gb/s | 2017-08-01発売
x1
![Seagate ST3000DM007 [3TB SATA600 5400]](https://cdn.jisaku.com/images/6d4f36ae8a72a6ca8c89752f11f283b67fb9f80e83dd5679f40648e34490d1b5.jpg/280.jpg)
容量 3TB | 3.5インチ | 5400 rpm | Serial ATA600 | 2017-12-01発売
x2
![Western Digital WD10PURZ [1TB SATA600 5400]](https://cdn.jisaku.com/images/e8c7bef0d0eacdbe126542ecb2226ac62c47af960c1220e9d76348b70ca12bab.jpg/280.jpg)
容量 1TB | 3.5インチ | 5400 rpm | Serial ATA600 | 2017-05-01発売
x2
A-DATA AS510S3-120GM-C
x1
その他
Century 裸族のスカイタワー 10Bay IS (CRST1035U3IS6G)
x1
LG 27UL650-W
x1
HP LP2275w
x1
EIZO ColorEdge CG210
x1
iiyama ProLite B2403WS
x1
その他
スリムDVD-Multiドライブ
x1
その他
VR Oculus Rift S
x1
その他
ONKYO SE-300PCIE
サウンドカード
x1
総計
電源 702W/推奨 1053W 以上
推奨 1053W 以上
¥437,546
R20マルチコア
R20シングルコア
3DMark Time Spy
シェア
#動画編集の自作PC



