シーゲイト、PCIe NVMeインターフェイス搭載のHDDを実演

シーゲイト、PCIe NVMeインターフェイス搭載のHDDを実演

ソース:Tom's Hardware

シェア

シーゲイトは、Open Compute Project Summitにおいて、PCIeインターフェイスを用いてホストに接続された業界初のハードディスク・ドライブのデモンストレーションを行いました。この実験的なハードディスク・ドライブは、ソリッド・ステート・ドライブと同様、NVMeプロトコルを使用しており、SSDとシームレスに動作します。異なる種類のストレージデバイスに単一のプロトコルを使用することで、データセンターが大幅に簡素化されます。

実験用SSDは、SAS、SATA、NVMeといった主要な3つのプロトコルすべてを「ネイティブNVMeポート」でサポートするシーゲイト独自のコントローラをベースにしており、ブリッジを必要としません。HDDは、PCIeインターフェースを使用して12台の3.5インチドライブに接続する比較的シンプルなPCIeスイッチを使用した2U JBODエンクロージャーで実証実験を行いました。

最近のHDDは、1本のPCIe 2.0リンクでもほとんど飽和しませんが、将来のマルチアクチュエータHDDはさらに高速になることが予想されるため、SATAが提供する6 GbpsやSASが提供する12 Gbpsではいずれ足りなくなるかもしれません。そのためには、将来のHDD接続用インターフェースを考える必要があり、PCIeは当然の選択と言えます。さらに、データセンターでSSDが普及してくると、NVMeプロトコルが浸透してくるので、HDDにも採用するのが筋だと思います。これが、NVMe 2.0がHDDをサポートする理由です。

HDDとSSDで同じ物理インターフェースと論理プロトコルを使用することで、データセンターのハードウェアとソフトウェアが簡素化され、機能開発の効率化、スケーリングの容易さ、所有コストの削減などのインセンティブが加わります。

しかし、PCIe接続のHDDの採用にはかなりの時間がかかります。シーゲイトによると、PCIe/NVMe HDDの最初のサンプルが主要顧客に提供されるのは、今から約1年後の2022年9月。商用のPCIe/NVMeハードディスクドライブが入手可能になるのは、2024年半ばになってからです。今のところ、シーゲイトはPCIe/NVMe HDDを主にデータセンター向けと位置づけているようです。しかし、全く新しいインターフェイスとプロトコルへの移行は、パフォーマンスを向上させ、アーキテクチャを簡素化するため、クライアントPCにとって理想的です。

シーゲイトのPCIe/NVMe HDD計画を同社のロードマップに照らし合わせると、PCIe接続を備えた最初の商業用ハードディスク・ドライブは、同社の熱アシスト磁気記録技術を使用し、1つまたは2つのアクチュエータを使用し、30TBから40TBの容量を特徴とすると予想されます。

関連ニュース

みんなの自作PC

さらに表示