【概要】
DTM用なのでゲーミングと違ってグラボのスペック削ってメモリ増し増し、CPUもそこそこ良いもので選んでます
【メモリ】
32GB×2の64GBですがもう2枚差せば128GBまで拡張の余地を残しています
【CPU】
コスパが良いRyzen 7 3700xにしていますが、余裕ある方はRyzen 9の方がいいかもしれないです(もちろんIntelのi7 10700Kなどでも良いと思います)
【GPU】
GPUに関して私はゲームも動画編集も現段階ではやらないので割高でしたが買える最低限のGTX1050tiを選びました
【マザボ】
マザボはRyzen 7に対応しているもの&AMDが今後のCPUもサポートするものだとX570かB550が候補に上がりました。
X570とB550の違いは拡張性くらいで普通に使う分にはX570はオーバースペック&B550の方が新しい規格になるのでASUS Prime Plusを選びました
【その他】
ケースやクーラーは見た目重視で選んでいるので高くなっていますが不要な方は全体の価格が4~~5万は抑えることができると思います
同じ価格帯のBTOパソコン
PG-FP12
Windows11 Home 64bit
Core i5-12400
RTX 3070
Crucialメモリ 16GB
NVMeSSD 500GB

¥209,800
(税込)
STORM
G-GEAR GA5J-E223/B
Windows 11 Home
Core i5-13600KF
GeForce RTX 3060
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)

¥216,800
(税込)
TSUKUMO
G-GEAR GA7J-E221/B
Windows 11 Home
Core i7-12700
GeForce RTX 3060 Ti
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)

¥217,800
(税込)
TSUKUMO
G-GEAR GA7J-F221/ZB2
Windows 11 Home
Core i7-12700
GeForce RTX 3060
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)

¥217,800
(税込)
TSUKUMO
パーツリスト
4834
4834
R20マルチコア
501
501
R20シングルコア
2308
2308
3DMark Time Spy
シェア
#仕事の自作PC


